ピアノ?電子ピアノ?購入に迷う時

2023年01月30日

Twitterでもしばしば議論になる上記の問題、「本物のピアノでしか教えません」というピアノの先生あり、「いや、自分は、電子ピアノで生活が大変豊かになったのだからこだわるのはおかしい」という大人のピアノ再開組の方、「電子ピアノは構造が異なる別の楽器である」などなど、、、先生、生徒さん、独学、趣味の方々が大いに盛り上がっています。

ピアノを習うのに「電子ピアノよりアップライトピアノが良いですか?」と聞かれればもちろんその通り。アップライトピアノと電子ピアノは構造も、打鍵した時のアクションも異なるので、精巧に作られていても若干弾き心地や音色が異なるのは否めません。ピアノには倍音という弦同士の共鳴があり、弾いた音に表情や音の深さ広がりなどをもたらします。「バーン」と弾いた時の弦の迫力ある響き。打鍵の仕方によって異なるハンマーとダンパーの動きにより表現できる音色の種類は無限で、二度と同じ音は出ないとまで言われている程です。子どもの柔らかい耳と心に残るものも必ずあるはず、とは思うのです。

 しかし、「では、うちもアップライトピアノを買った方がよいでしょうか?」となると急に歯切れ悪くなる私、、。

アップライトを購入し、家族が一緒に上達を喜んだり、習っていないパパがお嬢さんに教わって弾いてみるなど、楽しくピアノと付き合い、たとえいつかピアノから離れる日がきてもそれまで十分楽しみ、次の所有者にバトンタッチ、であれば本当に今すぐにでも買ってほしいのですが、そこには多様な事情があるのも事実。

ピアノを置くスペースの問題、騒音問題、予算、ピアノのお稽古をお子さんの成長の中でどのように位置づけるつもりか等等。それらは非常にプライベートな問題で私がとやかく指示することではありません。アップライト所持の人がより長く続けてくれ、より上達している傾向はあるような気もするのですが全員ではない。別項目で書く予定ですが、長くピアノに親しみ、上達もして良かった!という人たちには、ピアノ機種にも増して、思春期にピアノ仲間がいたかどうか、が大きいように思います。

であれば、今トータルで考え、一度店に見に行き、アップライトだろうと電子ピアノだろうと(どちらもピンからキリまであります)ピンときたものをとりあえずは「早めに」購入し「なるべく辞めずになるべく長期間習い続ける」がベストアンサーではないかと思うのです。迷っている間にお子さんは成長し、一番貴重なのは高価なアップライトではなく、時間 だった、ということにならないと良いなと思います。



無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう